セブでつぶやく公務員定年延長

↑確定申告の始まりました。ちなみに私は申告なしです。

定年延長、21年度にも着手=公務員、65歳に段階引き上げ

「定年延長、21年度にも着手=公務員、65歳に段階引き上げ」(時事ドットコム)

『政府は16日午前、関係閣僚会議を開き、国家公務員の定年を現在の原則60歳から65歳に引き上げる方針を決めた。人事院に、60歳以上の職員の給与水準などについて検討を要請し、回答を踏まえて制度の詳細や実施スケジュールを詰める。早ければ2019年の通常国会に国家公務員法など関連法改正案を提出し、21年度から段階的に実施する見通し。地方公務員の定年も65歳となる方向だ。』『16日の閣僚会議では、総人件費の増加を抑えるため、(1)60歳以上の給与水準を一定程度引き下げる(2)原則60歳以降は管理職から外す「役職定年制」を導入する-といった方向性も決めた。』(2018/02/16-10:55)

とのこと。まだまだ細部が分かっていませんが、現在の原則60歳で定年退職した後に臨時職員として再雇用される再任用制度から変わることになります。

気になる点は

  • 給与水準引き下げと同一労働同一賃金の問題。(これを機に年功序列型賃金も少し見直せばと思います)
  • 役職定年制は組織運営上問題はないのか?(元役職職員が働くポジションは人数分あるのか、一般職員と全く同様に配置するのか)
  • 総人件費の増加を抑えるとはいっても60歳以上の職員の人件費は現状より増えると思われるが、どの程度増え、どのような影響があるのか?

公務員はリストラはありませんし民間企業に比べれば転職する率も低いと思います。辞めてみてつくづく思いますが、給与や福利厚生、勤務条件は本当に最高です。(これらについてはいつか詳しくお話ししたいと思います)転職してもより好条件で働ける可能性は低いでしょう。周りを見渡せば高齢化社会を実感します。私は早期退職して公務員の平均年齢の引き下げに少しは貢献することになりましたが(苦笑)

定年後のサラリーマン

あまり楽しい記事ではなく心苦しいのですが

定年後の日本のサラリーマンは世界一孤独 「濡れ落ち葉」と呼ばれぬための心構え」(産経WEST)

「日本人男性の定年後は世界一孤独といっても過言ではない」として、定年までの過ごし方について書かれた楠木新さん新著「定年後」についての記事です。

会社一筋だった男性の老後の問題は私が若いころからあったような気がします。今に始まったことではなく「仕事ばかりでなく趣味を持つように」というのも言われていました。

もっとも、ひとそれぞれで退職後に一人図書館や、喫茶店で読書にふけるという生き方もいいのではないかと思います。それは本人次第で、本人が楽しんでいるのであれば何の問題もないと思います。

ただ、本当はもっとほかのことをしたいのにお金も、人のつながりもなく、しかたなくしているのであれば、今定年を迎える方はこの豊かな日本をつ創りあげてきたわけですからそれにしては少し寂しいです。

退職後のロングステイ

一応私の将来プランにも関連づけてまとめたいと思います。

セブではリタイアしたと思われる欧米人も大勢目にします。グループであったり個人であったり様々です。

日本のような豊かな国で何十年も頑張って働いて定年を迎え、退職してそれまでの人生の疲れを癒すために、体がまだ健康であるうちはどこでもいいのですが、例えばセブのような南国でのんびりとした人生を楽しむくらいの贅沢がご褒美としてあってもいいような気がします。

最初はお試しで3カ月くらい滞在してみて、海外ロングステイ生活が自分に合っていると思ったら、例えば三か月ずつで比較的安く滞在できる東南アジアを回るのもいいかもしれません。

私自身、老後はアジア諸国(もちろん経済的に余裕があればアジアに限らず)をカミさんと巡るのが夢です。

将来はリーズナブルに、安全に、快適に中期から長期に滞在できる場所をつくれたらなあと思っています。

冬季オリンピックは、羽生結弦さんすごいですね。女子カーリングなど盛り上がってきてますね。

私は裏方の人生なので、きっと運営している現場のスタッフは大変なんだろうなあ、東京オリンピックも大変ろうななどと考えてしまいますが素晴らしいオリンピックになることを願ってます。その前に来年の大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は何とかして観たいなあ。

ブログランキング

ブログランキングに参加しています。毎回押していただくとランキングが上がる仕組みになっており励みになり、とてもありがたいです。よろしくお願いします。(どれでもひとつポチッとおしていただけると嬉しいです。ブログ村のページが開きます)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

【ユーチューブ動画を始めました】

サイドのヴィジェットに動画のリンクを貼っています。チャンネルのリンクはこちらです。

https://www.youtube.com/channel/UCZKEeLFKhauD6fUFDSs_pgA

よろしければチャンネル登録、グッドボタンをお願いいたします。

コメント・ご意見・ご相談・ご依頼などについて

各投稿記事についてのコメントは各記事下部のコメント欄にご記入ください。(名前欄はニックネームをご記入ください)

コメント欄に表示を希望しない場合は下記メールアドレスまでeメールをお使いください。

また、記事に関するコメントに限らず、ご意見やご質問、ご相談などがあれば可能な範囲でご返答、対応させていただきますので下記メールアドレスまでご連絡ください。なお、コメントはスパム防止のため承認機能を利用しています。

移住や観光、留学、ビジネスなどに関するお問い合わせ・ご相談は私の対応できる範囲で無料で承っております。

その他、個別のご依頼にも対応しておりますのでお気軽にご相談ください。(例 借り上げタクシー手配、セブでの買い付け依頼、空き家・民泊・現地事業の管理、手続き代行、その他

 

 

 

各投稿記事についてのコメントは各記事下部のコメント欄にご記入ください。(名前欄はニックネームをご記入ください)

お問い合わせ等には通常数日中にはご返信するよう努めておりますが、諸事情により遅れる場合等がございます。

また、確認漏れ等の場合もありますので、返信がない場合はお手数ですが再度送信いただくかコメント欄に「返信まだか」の旨記載の上ご入力ください。

メールアドレス cebu999kazu@gmail.com

【お知らせ】

セブでのビジネスに関心のある方との交流の場を作りたいと思っています。

興味のある方は問い合わせ先までご連絡ください。

内容については下記の記事を御覧ください

セブ(フィリピン)での新しい事業に向けて

セブ(フィリピン)での新しい事業に向けて

セブ(フィリピン)での新しい事業に向けて