ユーチューブ動画初投稿の話(悪戦苦闘の末)

以前、お話ししたとおり、ユーチューブへの動画投稿を今年の一つの目標としており、この度「初投稿」しました。

動画投稿を始めた理由

このブログを始めたのは2017年のことでした。

その頃はポケットWi-Fiを使っていたのですがネット環境はひどいもので、動画などはろくに見られない状況で、その場合はWi-Fiのあるカフェなどを利用するしかありませんでした。

タクシービジネスの方は3年目にしてようやくフランチャイズや新車の購入、ドライバーとの契約(雇用)、役所の手続きなどひと通りのマネジメントを経験し、多くの失敗を経ながらも、このままやっていこうという意思が固まった時期でした。

生活面でも結婚し、フィリピンという異文化の中で、さらに大家族をもつという経験は、ひとりっ子で育った私にとっては、とても新鮮でエキサイティングなものでした。

私がセブに来た頃は、まだフィリピンでの生活やビジネスに関するネットの情報も今ほど多くはなく、自分の経験を記録していくことで、少しでも意味があったらという気持ちもありました。

夏休みの日記さえも三日坊主で続かなかった私ですが、今まで続けてこれたのは、読んでくださる方がいるおかげにほかありません。

今は家にランドラインのネットも設置し、日本と比べれば速度は遅いし不安定ではありますが、何とか動画も見られるようになりました。

多くのyoutuberの方によるフィリピンに関する動画も増えてきました。やはり、動画というのは「文章では伝わらない(伝えることが難しい)ことも映像で表すことができる」とあらためて思うところです。

一方、動画では難しく、ブログのほうがいい点もあります。今回、実際に作業して、文字の情報量の少なさに苦労しました。(私は音声でなくテロップを使っています)

ブログだと基本的には書きたいことを書けるのですが(ついついだらだらと書き連ねてしまうのは悪い点ですが)、動画だとあまりに文字数に制限が多くそうはいきません。

動画の方は「私の視線で見たセブの日常を映像として切り取り、それに関する補足などコメントをブログでお話する」、みたいなスタイルもいいのではないかという気がしました。

後は、やはりコロナです。いつになるかは分かりませんが、きっと必ず以前のようなセブが戻ってくると信じています。(行き過ぎた開発や発展に関しては複雑な思いもありますが)

多くの日本人の方が観光やビジネス、(ぷち)移住などでセブを訪れる日が来るときのために、セブの魅力を発信できたらという思いも、今の閉塞感のなかでつのっていきました。

今後予定する動画の内容

動画について考えている内容はこのような感じです

  1. 私の視線でのセブの日常
  2. 観光スポット紹介
  3. 動画で見る観光やビジネス、(プチ)移住のための知識やガイド
  4. フィリピン文化などの紹介
  5. ドライバーやスタッフによるトピックス
  6. 散歩しながらひとりごと
  7. ローカル・グルメガイド

1の「私の視線でのセブの日常」はメインで、フィリピンでこどもたち(姪っ子や甥っ子)がどのように成長かや、タクシービジネスの様子など、

2の「観光スポット紹介」ですが、正直言って、世界遺産のようなスポットでいえば、セブより世界の他の観光地の方がいいところはたくさんあるように思います。セブの良さである、心と身体のリフレッシュにとっておきの場所で見ているだけでリラックスできる動画など紹介できればと思っています。

3の「動画で見る観光やビジネス、(ぷち)移住のための知識やガイド」は、具体的なノウハウなどを動画でお見せできたらと思っています。

4「フィリピン文化などの紹介」これは、今後取材が必要ですが、伝統音楽や工芸なども紹介できたらと思っています。

5「ドライバーやスタッフによるトピックス」ですが、フィリピンのタクシーのシステムは従業員ではなく個人事業主です(ただし労働法上は内容によっては従業員と同等に扱われるという判決があります)。最近はだいぶ良くなってきましたが、ドライバーのドライビングスキルや接客態度には大きく差があり、例えばマニラや海外からちょくちょくセブに来る、慣れたビジネスマンや観光客は気に入ったドライバーと直接コンタクトを取って貸し切りにしたりすることもあります。いろいろなドライバーがいますが、個性的な人もいるので紹介できたら思っています。また、将来的にシェアハウスやゲストハウスを運営するにあたっては「そのスタッフが観光地をガイドする」バーチャル(模擬)ツアーみたいなことも考えています。

6「散歩しながらひとりごと」は、ブログを読んでいなくて、動画のみをご覧いただく方向けに、これまでブログで投稿した「私自身のこと」や「つぶやき」などを、街なかを散歩しながらダイジェスト版でつくりたいと思っています。

7「ローカル・グルメガイド」は、ありきたりですが、あまり紹介されていないローカルなカレンデリアや屋台などを紹介できればと思っています。

他にも私の英語教師だった先生のレッスン風景とかセブアノ語講座とか、そのうちいろいろ考えていきたいと思っています。

悪戦苦闘

50過ぎて新しいことにチャレンジするのは大変です。とくにIT関係はハードルが高いものです。

日本では仕事でパソコンを使っていたといっても、業務システムとエクセルとワードくらいなものでした。このブログも苦労しましたが、動画も同様です。今回の動画は先週撮影したものですが、事前の編集の練習などを含め、アップするだけで、ここ数週間悪戦苦闘していました。

機材
まず機材ですが、前の投稿でもふれましたが、今は「youtube動画はiPhoneだけでOK」みたいな動画もでています。私の場合はiPhoneは価格が高いのであきらめ、Androidスマホとアクションカメラを購入しました。これで32,000ペソくらいです。ちょっと痛いですが2年の利息なしの分割払いです。

あとは自撮り棒やクリップ、予備バッテリー、SDカードなどアクセサリーもいくつか買いました。全部で5,000ペソを超えたくらいだと思います。これは通販を使ったのですが別の機会に詳しくお話したいと思います。

編集ソフト
最初は無料だけれども有料なみの高性能である「DaVinciresolve」という編集ソフトをダウンロードして使ってみました。しかし動作が重い。推奨は16GB(ギガバイト)のメモリなのですが、私のパソコンは8GBしかありません。

メモリの増設も考えましたが、ソフトが高性能過ぎて、初心者には使いづらいということもあり、思い切って「Filmora(フィモーラ)Ⅹ」というソフトを買いました。

こちらは「CPUはIntel i3以上のマルチコアプロセッサ、2GHz以上 (HDおよび4KビデオにはIntel第6世代以降のCPUを推奨)」、「メモリは4 GB RAM(HDおよび4Kビデオには8 GBが必要)」と推奨スペックも低く私のパソコンでも何とかなりそうでした(無料版をダウンロードして動作確認することができます)。値段はいくつかのオプションがあるのですが、買い取りで7,980円(税込み)です。

有料編集ソフトとしては一番安い方だと思います。使い方などはそのうち投稿したいと思いますが、とにかく初心者には使いやすいし、何より軽かったです。

「テロップ(字幕)」や「トランジション(場面切り替えの機能)」なども思ったより簡単に使えました。

まだまだ使いこなせていないのですが、こういった勉強は結構楽しいです。

音楽
youtubeなどでは有料の著作権フリーの音楽配信サイトも多く紹介されていますが、今回使った音楽はすべてyoutubeが提供している無料音楽です。

サムネイル
現在のこのブログのサムネイル※の写真は「O-DAN」などの無料写真サイトからダウンロードし、編集は「Photo Scape X」という無料ソフトを使っています。今回の動画はフィモーラでやってみました。「Canva」のようなサイトなどで有料の素材を使うともっと見栄えのいいものができると思います。

※「親指の爪のように小さく簡潔である」という意味からきている。 視認範囲の限られるカタログや画面表示で縮小表示されるが、本内容をキャッチする重要なもの。

初期費用はかかりますが、あとは全く必要ありません。本格的にするのであれば、本格的なカメラなど撮影機材を購入したり、編集ソフトもYouTuberやプロが使う「Final Cut Pro」(36,800円)や音楽も有料素材を使ったり、サムネイルにしてもロゴにしてもフォントにしてもお金をかければいくらでもかけれますが、私の場合はなるべく費用を抑えていこうと思っています。

苦労したこと
編集の基本であるカットと、私の場合テロップを入れるので、それが合わない。何度も何度もやり直しました。このへんは多分感覚的に慣れて早くなるのではないかと思っています。

編集ソフトは多分一番初心者向けだと思うのですが、それでも最初の方は躓くたびに一つ一つ解説動画を確認していきました。でも、昔だったらテロップ入れるだけでも大変だったと思うのですごい技術の進歩だと思います。

あとはユーチューブの設定も今ひとつ分かりにくく、いろいろな解説動画やサイトをみてやっと投稿にたどりつけました。

投稿したと思ったら前の車のナンバーが「もろ分かり」で、これもユーチューブの設定からモザイクをかける機能があるということでやってみました。なんだか雑なモザイクで次回以降はもう少しうまくやりたいと思います。(フィリピンではフェイスブックなどをみる限り個人情報やプライバシーに関しては日本ほど厳しくないとは思うのですが、日本基準で考えたいと思っています。)

初投稿の動画

この動画に関してのコメントはネタバレになるので(そんなネタバレというほどの内容ではないのですが)別の投稿でお話したいと思っていますす。

気に入っていただけたら「チャンネル登録」と「いいねボタン」を押していただけると、今後の励みになります。

ユーチューブサイトからですと「フィリピン」「セブ」「植樹」「50代」「Vlog」をキーワードにしているのこれらを複数入れていただけると検索ででてくると思います(まだ視聴回数は私のみで数回ですが、試しにやったらヒットしました)。

追加 普通にリンクも貼れました。 https://www.youtube.com/watch?v=C6o44ugpx0Y

どうぞよろしくお願いします。

ブログランキング

ブログランキングに参加しています。毎回押していただくとランキングが上がる仕組みになっており励みになり、とてもありがたいです。よろしくお願いします。(どれでもひとつポチッとおしていただけると嬉しいです。ブログ村のページが開きます)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

【ユーチューブ動画を始めました】

サイドのヴィジェットに動画のリンクを貼っています。チャンネルのリンクはこちらです。

https://www.youtube.com/channel/UCZKEeLFKhauD6fUFDSs_pgA

よろしければチャンネル登録、グッドボタンをお願いいたします。

コメント・ご意見・ご相談・ご依頼などについて

各投稿記事についてのコメントは各記事下部のコメント欄にご記入ください。(名前欄はニックネームをご記入ください)

コメント欄に表示を希望しない場合は下記メールアドレスまでeメールをお使いください。

また、記事に関するコメントに限らず、ご意見やご質問、ご相談などがあれば可能な範囲でご返答、対応させていただきますので下記メールアドレスまでご連絡ください。なお、コメントはスパム防止のため承認機能を利用しています。

移住や観光、留学、ビジネスなどに関するお問い合わせ・ご相談は私の対応できる範囲で無料で承っております。

その他、個別のご依頼にも対応しておりますのでお気軽にご相談ください。(例 借り上げタクシー手配、セブでの買い付け依頼、空き家・民泊・現地事業の管理、手続き代行、その他

 

 

 

各投稿記事についてのコメントは各記事下部のコメント欄にご記入ください。(名前欄はニックネームをご記入ください)

お問い合わせ等には通常数日中にはご返信するよう努めておりますが、諸事情により遅れる場合等がございます。

また、確認漏れ等の場合もありますので、返信がない場合はお手数ですが再度送信いただくかコメント欄に「返信まだか」の旨記載の上ご入力ください。

メールアドレス cebu999kazu@gmail.com

【お知らせ】

セブでのビジネスに関心のある方との交流の場を作りたいと思っています。

興味のある方は問い合わせ先までご連絡ください。

内容については下記の記事を御覧ください

セブ(フィリピン)での新しい事業に向けて

セブ(フィリピン)での新しい事業に向けて

セブ(フィリピン)での新しい事業に向けて