セブの生活– tag –
-
日記・コラム
海外から日本のNETFILIXを視聴できました
Backgroundベクター画像Freepikによるデザイン ←リンク切れ 今日はIT初心者でもできる海外からの日本国内NETFLIX接続についてです。 海外からアクセスについて 以前もお話ししましたが無料動画配信サービスのNETFLIXの一か月お試しを申し込みました。し... -
日記・コラム
孤独担当大臣
こんばんは、実は今私の英語について「英語力0からのセブでの生活と勉強法」について書いているのですが、ちょっと仕事のほうがバタバタしたり、暑くなってきたせいか体調も今ひとつで、そちらの方は後回しについて、つぶやきで更新します。 少し前ですが... -
日記・コラム
映画「愛しのアイリーン」制作発表とフィリピン人女性との結婚
愛しのアイリーン フィリピン人女性との国際結婚を扱ったマンガが実写映画化されるそうです。「愛しのアイリーン:新井英樹の“国際結婚マンガ”が実写映画化 主演は安田顕」(MAN TAN WEB)、映画のオフィシャルサイトは http://irene-movie.jp/ です。 ... -
日記・コラム
セブでNetflixの1ヵ月無料体験登録してみました
セブでNetflixの1ヵ月無料体験登録してみました ※この投稿は2010年10月12日に一部更新しています。 いまのところネットも安定しているのでNetflixのお試し1カ月無料体験を登録してみました。上のロゴはNetflixのロゴです。 Netflix(ネットフリッ... -
日記・コラム
つぶやきーWindows更新したら印刷できなくなってしまった
今朝、私の弁護士から書類を出してくれとメールが来てプリントしようとしたらエラーになってしまいました。 最近はコピー機能しか使っていなかったのですがなぜだろう。 デバイスとかいじるのですがもともとパソコンには強くなく全然わかりません。 そもそ... -
日記・コラム
山の中のプールに行ってきました
山の中のプールに行ってきました。 今日はドライバーのリチャードに誘われてプールに行ってきたお話しです。 彼の住んでいる地域のフィエスタ(お祭り)があるとのことで誘われました。山といっても本格的な山の中ではなく彼の家の近くです。セブ市街地は... -
日記・コラム
フィリピン映画「Seven Sundays」
フィリピンの海賊版DVD カミさんがDVDを買ってきました。普段は借りてくることが多いのですがどうしても観たかったとのこと。でもパッケージからするとオリジナルではないなあと。でも画像はすごくよかったです。この作品は2017年公開のようなのですが... -
日記・コラム
お知らせ ニックネームを変えます
ニックネームを「カズ」から「ヨッシー(Yoshi)」に変えます。 旅行比較サイトにトラベルコというのがあって紛らわしいのですが、トラベロコ(Trabeloco)というウェブサイトがあります。こちらの方はサイトの説明によると「海外在住日本人(ロコ)があな... -
日記・コラム
セブでつぶやきーため息
先日お話ししたように我が家にランドラインのインターネット回線を引いたのですがなかなかインターネットができる環境になくカフェからアップします。 3歳になったばかりの姪っ子がなぜか「ルパン三世カリオストロの城」が大好きで毎日のように観てます。... -
日記・コラム
セブでつぶやきータクシー料金値上げ?
タクシー値上げと車載カメラ搭載義務付けのニュース 一昨日(2月9日)、SunStarという地元新聞にタクシーに関する規則改正の記事が出ているとドライバーの一人が新聞を持ってきてくれました。 現地語なので何が書いてあるかっさっぱりわかりません。 カミ... -
日記・コラム
幸福度ランキングについてーフィリピンは3位
↑ドライバーが勤務中に急に具合が悪くなり車両を回収に行きました。ガソリンスタンドでガソリンをフルタンクにするのですが、いつものことなのですがなんか時間がかかります。隣のトラックの助手は待ちかねてお釣りと領収書を受け取るためか、車か降りてき... -
日記・コラム
ATMカードで現金が引き出せず焦った話など
↑チョンワ病院です。 今回は山の中のプールに行ってきた話をしようと思っっていたのですが次の機会にして、昨日の1日を振り返りたいと思います。 ドライバーの急病 お昼近くにドライバーから連絡で急に具合が悪くなり病院に行くという連絡がありました。 ... -
日記・コラム
フィリピン経済は2017年に6.7%成長
本文とは関係ありませんがセブ最大のお祭りのシヌログが終わりました。「サント・ニーニョ・デ・セブ」という幼少時代のイエスキリストがセブの守護聖人です。家やオフィスなどに置いてある上の写真のような像をみな持ち寄ります。 フィリピン経済は2017年... -
日記・コラム
偽札とイミグレーション
※タイトルの偽札とイミグレーションの双方には関係はありません。単純に別個の二つの話題です。 イミグレーションへ行ってきました。 今日、セブのイミグレーションに行ってきました。現在仮結婚ビザを取得中なのですがそのアニュアルチェックとのことでし... -
日記・コラム
法務省のフィリピン在住邦人・企業支援の調査研究を読んでみた
まだ少し頭痛が残っているなかですが、ちょっと真面目な話題です。 ネットで法務省のHPで海外進出企業や在住邦人の抱える法的問題を法律の専門家つまり弁護士による支援の方策について調査研究が報告されています。法務省の調査研究というとまじめで堅苦... -
日記・コラム
セブでフィリピン運転免許証の更新に行ってきました
南の島セブ日記 日本とセブを行ったり来たりしながらはや5年、セブの地で第二の人生を歩む決意をしたのはいいけれど生計はどう立てていけばいいのか?試行錯誤で小さなタクシー屋をはじめ2年目になります。夢は南のこの島でフィリピン人と日本人の小さく... -
日記・コラム
セブ日記2017-08-07 銀行口座
まだ体調がすぐれないのだけれど、今日銀行に行ってきました。 日本は預金保険制度で当座預金は全額、普通預金などの一般預金は合算して元本1,000万円まで保証され払い戻されます。ペイオフですね。 フィリピンではこれが50万ペソと日本円にして約110... -
日記・コラム
セブ日記2017-08-06 セブでの生活日記を始めます
セブ日記2017-08-06 セブでの生活日記を始めます。 今日は特に暑さを感じました。一週間寝込んでいましたがようやく風邪が治りかけてきました。あせらずのんびりとブログを始めたいと思います。 ではよろしくおねがいします。
1